• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「からんころん」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

からんころん

amdmnut.exblog.jp

ゆるーく
by yuu_amdm
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
以前の記事
2018年 10月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
最新のトラックバック
外部リンク
  • ベンチと星空と花びら
ブログパーツ
検索
カテゴリ
全体
ライブレポ
バトン
音楽
日記
BUMP
未分類
その他のジャンル
  • 1 部活・サークル
  • 2 イベント・祭り
  • 3 哲学・思想
  • 4 健康・医療
  • 5 ゲーム
  • 6 スクール・セミナー
  • 7 受験・勉強
  • 8 科学
  • 9 歴史
  • 10 鉄道・飛行機
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
ブログトップ

2/13 ペトロールズ「On The Road Again」@梅田クラブクアトロ


はい、またもやライブに行ってきました。
もう立派なライブキッズだよ・・・

とりあえずこの週は大変だったな~
plentyの余韻は抜けきらないし、
BUMPはアルバム出してあっちこっちメディア出るし、
んでペトの予習もしたかったし、、、

耳が6つほしいと思ったね 笑
うれしい悲鳴でございます、、、
音楽に生かされている…


ということで、ペトロールズ!
ペトはなんで知ったかというと、KEYTALKの八木ちゃんがラジオでFuelをかけていて、
「なんじゃこりゃかっちょええ~~」と思ったことがはじまりです!
もともと長岡さんは知っていたんだけどね。(東京事変や源ちゃんのサポートをされていたので)
東京事変は有名な曲しか聴いたことなかったんだけど、最近はアルバムとかも借りてるよ~
ペトからの逆輸入的なね。
ライブは去年の8月以来2回目!

整理番号は446番で、けっこう後のほうだったんで、
今回は後ろでじっくり見ようかなと…
結局フロアの3段目で見ました。
でもね、逆に全体が見渡せてよかった!
ペトはお客さんが男女1:1くらい。年齢はだいたい20~50代の方がいました。
そして驚異の丸メガネ率よ。わらう。

さて以下セットリストです。

*****************

1.Profile
2.ASB
3.止まれ見よ
4.表現
5.トンネル
6.アンバー
7.モラル
8.湖畔
9.ホロウェイ
10.Talassa
11.LOUNGE LOVER
12.タイト!
13.インサイダー
14.Fuel
15.Not in service
16.On your side

EN1.Iwai
EN2.雨

*****************

いや~セトリめっちゃよいですな、好きな曲ばっか
実はこれ渋谷でやったときのものなんですが、
たぶん大阪でも一緒だったと思う…たぶん

ペトロールズおそるべし。
楽器やってない私でもすごさ分かるもの
ちょいちょい挟んでくるアレンジやフレーズがいちいちセンスいいんだから!
長岡さんもボブさんもジャンボさんも3人全員超絶うまいんだもの反則よ~
そして演奏のかっこよさに対してMCのおもしろさ。
文字じゃ伝わらない空気感です(文字起こしするんだけどね)
ほんと素敵なおじさまたちだわ~~と思いました。

以上が概観です。笑
くわしい内容は追記で


インサイダーかっこよかったなあ








(追記)

1.Profile
もうなんか、ステージ出てきた時からかっこいいー!って思ってしまった。笑
いでたちはごく普通のおじさまたちなのですが…!
ペトロールズの魅力は技術の高さだけではなく、長岡さんの歌声にもあるんじゃないでしょうか
力を抜いてふわふわ~と歌っているみたいにも聴こえるけど、不思議な魅力がある声ですよね~

2.ASB
この曲はじまりがすきだなあ~
いい感じに脱力感があるんだけど、洒落ててかっこいいっていうね。
お酒飲みながら聴いたら気持ちいいんだろうな~まだ飲めない;;

3.止まれ見よ
なんか個人的にProfileとASBと止まれ見よはまとめて3兄弟みたいな印象が・・・
ボブさんとジャンボさんのコーラスもとても好き!
plentyの時も思ったけど、3ピースっていいよね!
バンド組むならわたしも3ピースにしたい(組まない)

ここでMC
長岡さん「どうも~ありがとうございます。」「ギター壊れちゃった」
なんと3曲目にしてギターのボリュームいじるところがとれてしまった模様…
「おれ、歌いながらここよくいじるんだけど、回してたら止まらなくなってとれちゃったんだよね。笑」
ボブさん「それはなんの部品なの?」
長岡さん「ねじカバーみたいなやつだよ」
ボブさん「ねじはプラス?マイナス?」
長岡さん「マイナス」
なんだろうこのやり取り 笑

4.表現
これもライブの定番曲!
やっぱりコーラスがいい味出してる~~

5.トンネル
トンネルの記憶がごっそり抜けちゃってるんですが;;
なんでかねえ…
イントロのベースがよき。
ジャンボさんのベースは骨太!
この日もよく聴こえた~すばらしい!

6.アンバー
ペトロールズの曲の中でなにが一番好き?と聞かれたら間違いなくアンバーと答えます!
ほんとうに大好きな曲。イントロからメロディから歌詞からまるごと好き!
照明がオレンジできれいだった、確か去年もアンバーの時オレンジの照明だった記憶。

7.モラル
これは去年はやってなかったから、ライブでは初!
正直、こんなに盛り上がる曲だとは思ってなかった~
冒頭の静か~な気だるい感じとは打って変わって、ラストは照明もビカビカの演奏もバッキバキ!
すごいかっこよかった、私の語彙力ではお伝えできません…!
ノるのも忘れて見入ってしまいました。

8.湖畔
これもライブで初めて聴く!
長岡さんがひとりで弾き語ってる映像しか見たことなかったから、バンド編成でやってるのはすごく新鮮でした。
ちゃんとした音源は初期のCDにしか入ってないんだよね…;;
すごいいい曲だから次のCDにでも再収録どうですか?()
ボブさん良い仕事してた。あのシンバルを大きなバチで叩くの好きなんだよね。
BUMPで言う花の名のサビ前のあれです(どれ)

このへんでMC(かなりあいまい)
長岡さん「よくライブ中にギター持ち替える人っているじゃん?あれで音変わったって分かる人いる?おれは分かんないな~」
そして先ほど壊れちゃったギターを即興で直す長岡さん。
ボブさん「なんだかモノ壊れがちだね。こないだもアンプ壊れてたじゃん~」
長岡さん「うん。壊れてもいいと思って買っちゃう。自分で直しちゃう。」
ボブさん「淳ちゃんはあんまりそんなことないよね?」
ジャンボさん「けっこうあるよ~ 古いものが多いから、トラックで運んでる途中に壊れちゃったり。」
長岡さん「ご老体なんですよ。でもね、古くても使ってたらいい音が出るんですよ~」
ジャンボさん「そうですよ~」

9.ホロウェイ
ホロウェイ…色気でできている曲…
長岡さんは歌詞を飛ばしていた…まあご愛嬌です 笑
この曲も終盤にかけての盛り上がりがすごい曲です。
「固く結んだ なにかがほどけてしまいそう」ていう歌詞がお気に入り

10.Talassa
この曲、去年のRenaissanceツアーの時に初めて聴いたんだった。
初めて聴いたのに「この曲めっちゃ好みや…」と思ったんです…!
照明が水色で、海の中みたいできれいだった~

11.LOUNGE LOVER
これは長岡さんソロ名義で出したCDの曲。
全編英詞なんだよね。かっこよかった~
このCD持ってないんだけどほしくなった…

12.タイト!
タイト!はアルバムRenaissanceの一曲目なので、ここで演奏されるのはなんだか不思議な感覚。
「グラサンがいるかもな~」ていう歌詞がお茶目ですき。

13.インサイダー
インサイダーはやっぱりテンション上がる~!
3人のながーいソロが、もう贅沢すぎて!
ずっと聴いていたくなるような演奏でした~

14.Fuel
Fuel聴いてなかったらペトに出会っていない!
ありがとう八木ちゃん!

15.Not in service
この曲もコーラスがとっても素敵!
ほんとにペトはコーラスの入れ方がしゃれおつなんです。
それにしても長岡さんのギターは聴き惚れてしまいますな~

16.On your side
これ本編ラストなの、すごい意外だった~
サビのメロディがキャッチ―で好きです、
キャッチ―っていうか、耳に残る(それがキャッチ―か 笑)

MC
長岡さんのテンションがいつも落ち着いてるっていうはなし
ボブさん「なんかさ、イエ―イ!ってなることあるの?」
長岡さん「あるよ(失礼な、みたいな言い方)」
ボブさん「どうせ車かチャリンコだろ!」笑
長岡さん「うーん、まあそうかも 笑 でも、年に1度くらい、クラブ行って危険ドラッグやって酒飲んで、すごいよ(大嘘)」
ジャンボさん「三冠王だな…」

(ここでなぜかボブさんにC&Rを無茶ぶりする長岡さん)
長岡さん「盛り上がっ(ry 噛んじゃった、盛り上がってますか一階席~~」
〈いえ~い〉
ボブさん「右スタンド(?)~~」
〈しーん〉
ボブさん「え、なんで俺だけ!ひどい!」
長岡さん「だって右スタンドとか分かりにくいよ、どっちから見て右なのかとかさ~」
ボブさん「そうか…じゃあ、三階席~~」
〈いえーい〉
長岡さん「いいですね~(笑顔)親しみのある盛り上がり方ですね~」
ボブさん「二階席~~」
〈いえーい〉
長岡さん「どうなの三階席~~(2回目)」
〈いえーい〉
長岡さん「いいですねえ~~」
ボブさん「アリーナ―~~」
長岡さん「すごいね、クアトロでアリーナって言った人いままでいるかな?笑」

長岡さんが三階席を気に入ってくれてうれしかったです 笑

EN1.Iwai
(MCのC&Rのくだりが気に入り、イントロでクスクス笑う長岡さん)
やー、まさかIwaiをやってくれるとは…!
感無量でございます…
青緑の照明に照らされて、しっとり歌う長岡さんが印象的でした

EN2.雨
この日は雨だったんです、だからぴったりだった( 'u')
終わっちゃうんだな~としみじみ。


いや~とっても素敵なライブでした、幸せな空間だったぜ
さっきも書いたけど、ペトロールズは、ぜひお酒を飲みながら聴きたいです…!
まだツアーも序盤ですから、メンバーのみなさん体調に気を付けて、
素敵な音楽を届けてくだされ…(だれ)
そういえば、今年はもう一回大阪に来るとおっしゃっていたな。
なにかな?対バンかな?

まあ私は今月末の星野源きゅんのライブで長岡さんにはもう一回会えるからね!!!
ひと月で2回も長岡さんにお会いできるなんて…うふ

はい、ペトロールズのライブレポでした~~~


by yuu_amdm | 2016-02-19 03:00 | ライブレポ


<< 明石・姫路旅行 うっぷん >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください